40代バツイチ男性が婚活をして再婚を目指す場合、
「その成功率はどれくらいあるのか?」
「どうしたらその成功率をアップできるのか?」
などは、実に気になるところですよね?
実際、真剣に再婚を望むなら、現実をしっかりと把握した上で、
少しでも再婚への成功率が上げられる「策」を講じることが重要になってきます。
40代のバツイチ男性であるあなたが、婚活を成功させて幸せを掴むための情報源として、
このページをお役立て頂けたら幸いです。
目次
40代バツイチ男性が「バツイチ婚活」を成功させる割合
40代になると、たとえ男性であっても「30代に比べてバツイチ婚活が厳しくなってくる」というのが現実です。
ここでは厚生労働省から発表されたデータをもとに、30代男性と40代男性の再婚率の違いをチェックしてみましょう。
<各年に離婚した男性が、離婚後5年以内に再婚した割合(単位=%)>
離婚時の年齢 平成22年(平成22〜26年に再婚) 平成23年(平成23〜27年に再婚) 30〜34歳 36.9 36.3 35〜39歳 28.6 29.8 40〜44歳 22.1 22.2 45〜49歳 18.8 19.4 (出典:『平成 28 年度 人口動態統計特殊報告 「婚姻に関する統計」の概況』から抜粋)
上の表は平成22年および23年に離婚した30代および40代のバツイチ男性が、その後、それぞれ5年以内に再婚した割合です。
表によれば、30~34歳のバツイチ男性では、平成22年以降の5年以内で「36.9%」。また平成23年以降の5年以内でも「36.3%」に当たる人が再婚。
両年の平均を見ても36.6%となっており、10人中4人近くの男性が、離婚後5年以内にバツイチ婚活を成功させて再婚を果たしていることがわかります。
また、35~39歳でも平成22年、23年でそれぞれ「28.6%」および「29.8%」という、ほぼ3割に近いバツイチ男性が離婚後5年以内に再婚しています。
しかしながら、これが40代ともなると、平成22年、23年の40~44歳および45歳〜49歳で、それぞれ「22.1%」・「22.2%」と一挙に25%を大きく下降。
そして、45~49歳に至っては平成22年、23年でそれぞれ「18.8%」および「19.4%」と、40代バツイチ男性の再婚率、つまりバツイチ婚活の成功率は、2割にも満たない割合へと落ち込んでしまいます。
これらのデータを見ただけでも、40代バツイチ男性の婚活成功率が、30代のバツイチ男性の婚活成功率に比べて、いかに厳しいものであるかが読み取れますよね。
40代のバツイチ男性は、現実問題女性の婚活対象としてありなのか?
厚生労働省のデータから、40代のバツイチ男性の婚活成功率の厳しい現状がわかりました。この結果からすると、そもそも40代のバツイチ男性は、女性から見てほぼ「婚活対象外」となってしまうということなのでしょうか?
実はバツイチ男性に対する思いや考え方、また受け入れ態勢は、個々の女性によってさまざまです。ただし、アラフォー以上の女性になると、婚活対象からバツイチ男性を除外する人はかなり減る傾向にあります。
それでも中には、「そもそもバツイチ男性は受け入れられない」という考え方の女性もいれば、受け入れられるかどうかは、男性がバツイチになった理由次第という人も。
つまり、「端からバツイチ男性は対象外」と心に決めている女性でもなければ、その離婚理由をきちんと説明して女性の理解を得られれば、婚活対象として受け入れられる可能性は十分にあります。
あるいは、離婚を経験したことによってバツイチ男性が身に付けた包容力や優しさ、忍耐力などへの期待から、「バツイチ男性に理解を持っている女性」や「バツイチ男性狙いの女性」がいるのもまた事実。
さらに、自分自身がバツイチを経験している女性の場合、少なからずお互いの気持ちを理解できる可能性が高いため、バツイチ男性を拒否する女性は少ないでしょう。
真剣に再婚したいバツイチ男性の立場からすれば、効率的にバツイチ婚活を成功させるためにも、こういった「バツイチ男性に理解のある女性」を狙いたいところ。
そして、効率的なバツイチ婚活を目指すなら、それができる可能性の高い婚活ツールを利用するのが近道です。
例えば、マッチングアプリの「マリッシュ」では、「再婚」・「シンママ/シンパパ婚」をサポートしています。
マリッシュには実際に、30~40代を中心とする再婚希望の男性会員が数多く所属。動画プロフィールがアップできる上、プロフィール項目には「金銭感覚」・「家事レベル」などもあるため、”お相手”女性の雰囲気や人柄も判断しやすく便利です。
また、マッチングアプリというと、遊び目的で登録している会員が多いのでは?と懸念するバツイチ男性もいらっしゃると思いますが、マリッシュは東京都知事がバックアアプする「一般社団法人 結婚・婚活応援プロジェクト」の参加企業ですから、安心して利用ができますよ。
※以下リンク先の各社紹介文の中に、「特定の県名」が登場することがありますが、各社とも全国展開のサービスのため、どなたでも利用が可能です。
また、婚活・お見合いサービスを提供する「youbride」も、再婚を目指す”本気の婚活者”に向けて”真剣な出会いの場”を提供しています。
youbrideの会員は30~40代を中心に「190万人」と国内最大級な上、そのサービス提供歴は20年以上。
会員のうち「約4人に1人」が離婚歴のある”バツイチ婚活者”である上、”お相手検索”の項目には「結婚歴を気にしない」・「お子さんがいるのを気にしない」などが用意されているため、バツイチでも効率良く”お相手”探しができますよ。
さらに、運営元は結婚支援事業大手の”IBJグループ”ですから、こちらもバツイチ婚活ツールとして実に安全安心です。
youbrideについて詳しく見る
さらに、運営歴16年の実績を誇る婚活マッチングサイトの「エキサイト婚活」では「再婚・子連れOKな男性(女性)」というタイトルでバツイチ婚活専用ページを設置。バツイチ男女会員の婚活を全面的にバックアップしています。
エキサイト婚活について詳しく見る
あるいは、婚活パーティーサイトを活用すれば、バツイチ男性に対して理解のある女性を狙える、「バツイチ同士」もしくは「バツイチに理解がある人たち限定」の婚活パーティーなども、随時開催されています。
40代バツイチ男性の経済力は武器になるのか?
40代であろうとなかろうと、婚活をする際は年収が高いに越したことはありません。では、40代のバツイチ男性が婚活するにあたって「武器になる」と言える年収はいくらくらいなのでしょうか?
年収500万以上なら、40代バツイチ男性のアピールポイントとして使える
40代になると勤め先では役職に就く男性がいたり、会社の規模によっては部長クラスで年収1,000万円以上を稼ぐ男性もいるため、40代のバツイチ男性が婚活をする際に武器となる年収の目安としては、最低500万円以上は必要と言えるでしょう。
ただし、結婚(再婚)後に豊かな暮らしを求める女性にとって、夫の年収は高ければ高いほど良いものです。実際のところ、40代のバツイチ男性の婚活も、年収の高さに比例して成功率がアップすると言っても過言ではありません。
その点、40代のバツイチ男性が婚活ツールとして結婚相談所を利用すれば、各結婚相談所の会員になる際には年収を証明するための源泉徴収票などを提出するため、”お相手”候補となる女性に自ずと自らの年収をアピールすることが可能です。
自身が高収入であることを女性に対して自然な流れで開示することができるため、年収の高い40代バツイチ男性にとっては、これがバツイチ婚活を成功させる上での一つの大きな武器になるでしょう。
また、結婚相談所であれば、特別な高収入でなくても、それぞれの40代のバツイチ男性に見合う女性を専任の婚活カウンセラーが親身になって探し、紹介してくれます。
さらに、お見合い以降の交際についても随時相談に乗ってくれるほか、常に効果的なアドバイスをくれることで、40代のバツイチ男性であるあなたの婚活を成功へと導いてくれるはず。
ですから、その他の婚活ツールに比べて費用はかかりますが、できるだけ効率的かつ確実にバツイチ婚活を成功させたい40代のバツイチ男性にとって、結婚相談所はかなり有効なバツイチ婚活ツールと言えるのです。

40代のバツイチ男性におすすめの結婚相談所
また、費用を抑えつつ、隙間時間を利用して、すべてのバツイチ婚活相談をオンラインで行いたい方には、オンライン結婚相談所が便利です。
40代のバツイチ男性におすすめのオンライン結婚相談所
あるいは、年収500万以上の40代バツイチ男性が、高収入を武器にバツイチ婚活に取り組める別の方法としては、婚活サイトやマッチングサービスも便利です。
婚活サイトやマッチングサービスでは、プロフィール欄に年収を書き込めるだけでなく、源泉徴収票など年収を証明できる公的書類を運営元に提出することにより、年収についての公的書類が提出済みとわかるマークを付けてもらえるなど、”お相手”候補となる女性にアピールできるところが多くあるためです。
また、結婚相談所などに比べてサービス利用料がかなりリーズナブルなため、2つ以上のサービスを並行利用してバツイチ婚活に取り組めば、出会いのチャンスも大きく広がりますよ。
年収は500万以下の40代バツイチ男性は、その他の魅力を武器に
40代のバツイチ男性で年収が500万円以下の場合は、婚活のスタート時点で年収を開示する必要のない婚活ツールでバツイチ婚活に取り組むのも一つの方法です。
それは、婚活中の女性が40代バツイチ男性の年収が500万円以下と知った時点で、たとえ年齢的には婚活対象内だとしても、年収面で婚活対象者から外してしまう可能性が高いためです。
ただし、バツイチ婚活のスタート時点では、年収がいくらなのかを知らない魅力的な40代のバツイチ男性と出会い好感を持った女性が、後になってその男性の年収が500万円以下だと知った場合には、少なからず状況が違ってくるものです。
ですから、年収が500万円以下の40代バツイチ男性の場合には、例えば婚活パーティーなど、”お相手”女性との出会いのタイミングで年収を公開する必要のないバツイチ婚活ツールを活用。
そして、話の面白さや社交性、優しさ、女性への気遣いなどを含む包容力など、自分自身の内面の魅力などをアピールすることで、「”お相手”女性に年収を開示するよりも先に、ある程度親しくなっておく」のが得策です。
また、年収自体は決して高くなくても、真面目な性格でこれまでにコツコツと貯めてきた貯金があったり、家事が得意で、再婚後も家事分担を率先して引き受けるつもりがあるなども、”お相手”女性にとっては大きな魅力になるでしょう。
年収に自身のない40代バツイチ男性は、婚活をスタートさせる前に、日頃からそれ以外の部分での自分の魅力を磨いておくといいですよ。
40代のバツイチ男性は、「ただのおじさん」と「素敵なおじさま」との分かれ道
40代といえば、20代や30代の若い世代に比べ、自らの努力を怠るとすぐに体力が落ちてしまったり、体型の緩みや髪の生え際の後退など、見た目の衰えにも加速がかかってくるのが現実です。
また、ファショントレンドへの関心を持つか持たないかは服装のセンスに確実に現れるため、見た目年齢の若さを保てるかどうかも、結局は自分自身にかかってきます。
つまり、40代のバツイチ男性とは自分自身で努力したり、いろいろなことに関心を持って感性を磨くか磨かないかで、「ただのおじさん」になってしまうのか、それとも「素敵なおじさま」として年齢を重ねられる男性になるのかの”分かれ道”を迎えるタイミングなのです。
40代バツイチ男性の外見の磨き方
女性とは違ってメイクなどの習慣のない男性は、その気遣いやこだわりにより「見た目年齢」に大きな差が出てきます。
実際のところ、女性は男性ほど結婚(再婚)相手の「見た目」にこだわるわけではありません。
それでも「ただのおじさん」にしか見えない40代のバツイチ男性よりも、若々しく素敵な40代バツイチ男性の方が、女性にとっての婚活対象として有利であることは間違いないのです。
では、ただのおじさんではなく、素敵な40代バツイチ男性になるにはどうすれば良いのでしょうか?
<素敵な40代バツイチ男性になるためのチェックポイント>
- 口臭や加齢臭はしていないか?
- 歯に黄ばみやステイン(シミ)は付いていないか?
- 時代遅れの洋服を着ていないか?
- お腹が出るなど、体型は緩んできていないか?
40代のバツイチ男性であるあなたは、本当は上のリスト中に当てはまることがあるなど「ただのおじさん化」しているにもかかわらず、会社の部下などが気遣いで言う「若い」という言葉を真に受けてはいませんか?
再婚相手になる女性には、若い女性が持つような清潔感や体型などを求めてしまう一方で、自分自身は自らの「ただのおじさん化」に気づかない。もしくは、見て見ぬ振りをしている40代のバツイチ男性は、残念ながら意外と多いものです。
その一方で、女性にモテる40代バツイチ男性は、以下のような行動を日々心がけることで、自分自身の「ヘアスタイル」・「服装」などの外見のほか、「健康」・「体型維持」などのアンチエイジングに気をつかっています。
いきなり上記のすべての項目を実践するのは大変でも、自分にできることから一つずつでも始めてみましょう!
女性の目は敏感ですから、確実にあなたの変化に気がついてくれるはずですよ。
服装については流行の最先端である必要はありません。ただし、ある程度のトレンドを意識することは大切です。ですから、40代男性にふさわしい装いに自信が持てなければ、洋服を購入する際、お店のスタッフに相談してコーディネートしてみると良いですよ。
あるいは、「脱ただのおじさん化」のための取り組みとして、長年職場をともにする女性や古くからの女友達に率直な意見を求めてみるのも良い方法です。
再婚を目指す40代のバツイチ男性であるあなたのためを思って、歯に衣着せぬ物言いをする女性もいるかもしれませんが、それはそれで真摯に受け止めましょう。そうすることで確実に、「素敵な40代のバツイチ男性」に1歩も2歩も近づけることになるはずですよ。
意見を求めた女性が独身であれば、そこから恋のチャンスが生まれることだってあるかもしれませんよ。

40代のバツイチ男性だからこその魅力を婚活の成功に活かす
服装や体型など、「素敵な40代のバツイチ男性」になるべく努力を積み重ねることももちろん大切ですが、女性が結婚(再婚)相手の男性を選ぶ際は、その男性の「人柄」を重視することは言うまでもありません。
特に、離婚という辛い経験をしたバツイチ女性の場合、「次は絶対に失敗したくない」という思いから、初婚の女性以上に”お相手”男性の性格への重視度がアップします。

ですから、ヘアスタイルや服装、体型などの「見た目年齢」に気を使うのとはまた別に、自らが持つ内面的な魅力を伝えるなどすると、バツイチ婚活の成功率は確実にアップすることになるはずです。
現実の厳しさに流されることなく、「諦めない気持ち」を持ち続けることが大事
ここまでで、女性が40代男性が求める年収や、「素敵な40代のバツイチ男性」になるために必要なことなど、40代バツイチ男性が婚活を成功させるための厳しい現実をお伝えしてきました。
すでに真剣なバツイチ婚活をスタートさせている40代のバツイチ男性の中には、20~30代の男性に比べてなかなか結果を得ることができず、時にネガティブな気持ちになる方もいらっしゃるかと思います。
それでも見方を変えれば、40代のバツイチ男性には、総じて20~30代の若い男性にはない、離婚を経験したからこそ身に付けた「忍耐力」や「包容力」、また「女性への気遣い」などの魅力が往々にして身についているものです。
それらの魅力を女性とのデートの際などにさりげなくアピールすれば、きっと”お相手”の女性もあなたの良さに気がついてくれるはずです。
あとは、「自分はどうせ40代のバツイチだし……」などとネガティブになることなく、常に前向きでいることを心がけるのも大事。
「絶対に良い”お相手”を見つけて幸せな再婚をする」という強い思いを持って、積極的にバツイチ婚活にチャレンジする。その気持ちさえ忘れなければ、きっと幸せになれる日も近いでしょう。
なお、30代に比べて確実に再婚率がダウンしてしまう40代バツイチ男性が、高確率&スピーディーにバツイチ婚活の成功を狙う場合の婚活ツールとしても、やはり「結婚相談所」はおすすめです。
まとめ
40代のバツイチ男性の再婚率が30代のバツイチ男性に比べて統計的にかなりダウンしてしまうというのは、真剣に再婚を目指す40代のバツイチ男性にとっては、辛い事実のはず。
また、男女ともにすべての人が「寄る年波には勝てない」というのも、動かしがたい事実でしょう。
ただし、厳しいながらも現実は現実と受け止めた上で、だからこそ、行うべきことをきちんと知って実践していくことで、きっと道は開けてくるはずです。
また、どんな状況であっても「前向きな気持ちで取り組み続けること」は、必ずバツイチ婚活成功のためのキーポイントになってきます。
仮に40代のバツイチ男性としてそのバツイチ婚活に苦労しても、七転び八起きの精神で自らのバツイチ婚活に挑み続けましょう!諦めない人には必ず光明がさすはずです。