バツイチであることを気にして、婚活に踏み出すことができずにいる「バツイチ子なし」の方たち。
でも、婚活市場における「バツイチ子なし」の本来の立ち位置を知れば、バツイチ婚活に躊躇する必要などまったくないことが、きっとよくわかるはず。
そこで、今回このページでは、
- バツイチであることの具体的デメリット
- 実はモテるバツイチ子なし男女の真実
- バツイチ男女の再婚率の実態
- バツイチ子なしが婚活を成功させるためのコツ
- バツイチ子なしにおすすめの具体的バツイチ婚活ツール
などをご紹介。
事実をきちんと知った上で、バツイチ子なしであることに臆することなく効率的にバツイチ婚活に取り組むことで、ぜひ幸せな再婚へとゴール・インしてくださいね。
目次
バツイチであることの具体的デメリットとは?
離婚してバツイチになった人には、一般的に言ってどのようなデメリットがあるのでしょうか?具体的に見てみましょう。
<バツイチ男女の3つの具体的デメリット>
- 世間的にバツイチをマイナスイメージとして捉える風潮が残っている
- ”お相手”の両親からの印象が良くない場合がある
- 新たな出会いに恵まれる可能性が低い
1 世間的にバツイチをマイナスイメージとして捉える風潮が残っている
3組に1組が離婚するという今の時代、バツイチであることはそう珍しくはないことです。
ですから、すべての人がバツイチに対して悪い印象を抱くわけでなないのですが、それでもバツイチに対してマイナスイメージを持つ人たちは今もいる、というのも事実です。
また、バツイチ婚活をする際は、異性から「前妻や前夫と比較されそうで嫌だな」とか、「いまだに前妻や前夫に未練を持っているのではないだろうか?」などの先入観を持たれてしまうこともあるかもしれません。
さらに、また別の先入観の一つとして、「”離婚してバツイチになったこと”=”結婚生活に向いていない人”としての烙印を押されてしまう」という、可能性もゼロではないでしょう。
2 ”お相手”の両親からの印象が良くない場合がある
特に”お相手”が初婚である場合には、”お相手”本人が納得しても、”お相手”の両親が自分の子どもがバツイチの相手と結婚することをすんなりとは受け入れられないことが考えられます。
自分の娘や息子の結婚相手が離婚経験者のバツイチとなると、「性格に何かしらの問題があるのでは?」、「何らの金銭トラブルを抱えてはいないだろうか?」、「娘(息子)と生涯人生をともにする覚悟はあるのだろうか?」など、親にとっての心配は尽きないはず。
結婚はもちろん、法律的には本人同士が納得すれば可能なものです。でも、”お相手”とともに二人で本当に幸せになりたいと望むなら、その両親にもきちんと祝福して欲しいものですよね?
その点からすると、バツイチであることが大きな障壁になってしまうリスクは否めないでしょう。
3 新たな出会いに恵まれる可能性が低い
バツイチであるかどうかに限らず、年齢を重ねれば出会いのチャンスは減っていくものです。
そこへきて、バツイチの方たちは前妻や前夫と交際をして結婚。その後、離婚に至っているわけですから、そこまでである程度の年齢を重ねている場合がほとんどですよね?
そうなると、周囲からの紹介や転職先での新たな出会いなどにもあまり期待ができなくなるため、新たな異性との出会いのチャンスは必然的に減ってしまいます。
ですから、本気で再婚したいバツイチ子なしの方は、「バツイチ婚活向けツールなどを活用して、自ら積極的に出会いのチャンスをつかむ」のがオススメですよ。
バツイチ子なし男女は「実はモテる」という真実
前項では、世間一般でのバツイチに対するイメージを始め、バツイチであることの具体的デメリットについて考えてみました。
しかし、その一方で、「バツイチ子なし男女は実は”モテる”」という事実があることを、バツイチ子なしの皆さんはご存知でしょうか?
なぜ、バツイチ子なし男女はモテるのでしょうか? まずはその理由を考えてみましょう。
バツイチ子なし男女には婚活市場でモテる魅力がいっぱい
1 前妻や前夫との子どもがいないため、恋愛対象としてのハードルがない
バツイチ婚活をする場合、「子どもがいるかいないか」という条件は非常に重要なポイントです。
もしも、あなたが子どものいるシングルマザーやシングルファーザーとなると、”お相手”はあなた自身はもちろん、あなたの子どもとの相性まできちんと見極める必要性が出てくるからです。
また、”お相手”があなたとの将来を真剣に考えれば考えるほど、あなたが女性であれ男性であれ、「あなただけでなく、あなたの子どものことも幸せにしなければ!」という責任感も感じざるを得なくなりますよね。
つまり、子ども連れで決して身軽とは言えないあなたとの恋愛は、”お相手”にとっては少なからず「ハードルが高いもの」となってしまう可能性があるのです。
その点、バツイチであっても子どものいなバツイチ子なし男女なら、基本的にはお互いの感情だけで恋愛ができるため、恋愛対象としてのハードルはなくなります。
また、結婚、離婚をしてバツイチになるまで間に多少の年齢を重ねてはいても、実質的には結婚前と特別変わるところのないシングルであり、「結婚歴のない男女同士の恋愛と大差はない」と言えるでしょう。
2 一度誰かに選ばれたという「安心感」と「価値観」がある
バツイチということは、過去に誰かと結婚していたということ。つまり、少なくともこれまでにおいて、一度は誰かから「人生のパートナー」として選ばれたということです。
言い換えるなら、「この人になら、自分の人生を賭けられる」と見込まれた人であるということなのです。
ですから、よほどバツイチであることに嫌悪感を抱く人でもない限りは、何らかの事情があって、結果として離婚してバツイチになったとはいえ、一人の人にそれほどまでに見込まれただけの「魅力がある人」として、バツイチである人に価値を見出す男女も少なくありません。
世の中には40歳前後になっても婚歴のない男女に対して、「何かしら性格に問題があるのでは?」などと猜疑心を抱く人が多い反面、バツイチ男女に対してはむしろ、「一度は結婚したことがある人」という安心感を持つ人も多いのです。
3 一度結婚生活を経験しているため、良い意味で現実的
バツイチの方たちは言うまでもなく、「異性と日常生活を送ったことがある男女」ということです。つまり、それは「男性もしくは女性の”巣の部分”を目の当たりにしたことがある人たち」ということです。
具体的に言うなら、バツイチ男性は、「人前ではどんなに美しくお化粧をして服装に気を使うおしゃれな女性であっても、朝の寝起きはボサボサ髪の眉のないすっぴん顔であること」を知っています。
また、婚歴のない女性が、”お相手”に「高身長、高学歴、高収入のイケメン」を求める傾向があるのに対し、バツイチ女性は、「現実にそんな男性と出会えるチャンスは、宝くじに高額当選するのと同じくらい滅多にないこと」であることがわかっています。
つまり、バツイチ男女は良い意味で現実的であり、”お相手”に求める理想が婚歴のない男女に比べて低いのです。このため、交際相手となる男女は気を張ることなくお付き合いができるため、「一緒にいて心地よい人」と感じられるのです。
バツイチであることは、男女ともに”お相手”の「心の拠り所」になれる素養を数多く身につけていると言えるでしょう。
4 バツイチだからこその落ち着きや包容力がある反面、恋愛にも前向き
バツイチ男女はバツイチになるにあたり、多かれ少なかれ離婚という「修羅場」に近い辛い経験を乗り越えています。
そして、その経験によって知らず識らず精神力が鍛えられているため、こと恋愛や結婚に関して、婚歴のない男女に比べて必要以上に動揺することがありません。
だから、ちょっとやそっとのことで怯むことや騒ぎ立てることがないため、”お相手”にとってみれば「肝の据わった、包容力のある人」ということになるはずです。
交際期間中も婚歴のない男女に比べて争いごとが最小限に抑えられ、スムーズにことを運ぶことができる可能性が高いでしょう。
特に、皆さんのようなバツイチ子なしともなれば、子どもへの養育費が発生していることもなければ、”お相手”があなたの子どもとの相性をよくよく考える必要もないため、再婚への真剣な話し合いも落ち着いてスムーズに進められますよね?
また、恋愛という観点から見ても、バツイチ子なしの男女はバツイチという背景はあるものの、立場的には婚歴のないシングルの男女と何ら変わりません。そのため、婚歴のないシングルの男女と同様に、良い意味で恋愛を楽しむことができるのです。
一方で、一度離婚を経験しているがゆえに、女性には「焦り」、また男性には「ガツガツしたところ」がないのも、”お相手”がプレッシャーを感じずに済む「”モテ”ポイント」となるでしょう。
バツイチという概念に対してマイナスイメージを抱く人は確かにゼロではありませんが、離婚を経験しても明るく前向きでいる男女に対して、嫌悪感を抱く人はまずいないはず。
「いつも前向きで健気な人」、「前妻や前夫に離婚原因がある人なのでは?」など、むしろ周囲からは良い印象を持つ人として受け入れられる可能性が高いことは、バツイチ子なし男女の大いなるメリットに違いありません。
バツイチ男女の再婚率の実態
バツイチ子なしの方たちには、さまざまな”モテ”る理由があることがわかりました。そんなバツイチ男女の再婚率の実態は、果たしてどうなっているのでしょうか?
厚生労働省によって発表された『平成 28 年度 人口動態統計特殊報告 「婚姻に関する統計」の概況』によれば、
婚姻総数 夫婦ともに初婚の件数 妻夫とも、またはいづれか一方が再婚の件数 235,156件 464,975件 170,181件 (出典:『平成 28 年度 人口動態統計特殊報告 「婚姻に関する統計」の概況』より)
となっています。
この数値から算出すると、再婚率は26.8%。つまり、すべての婚姻カップルのうち「4組に一組強が再婚カップル」ということになります。
残念ながら、これはバツイチ子なしの方たちに限定した再婚率のデータではありません。とはいえ、先述の通り、バツイチ子なし男女にはモテる要素がたくさんあるので、再婚率26.8%の中でも多くの割合を占めることは想像に難くないでしょう。
バツイチ子なし男女が再婚を成功させるためのコツ
バツイチ子なし男女はが、子どもを持つシングルマザーやシングルファーザーに比べてモテる。
そうは言っても、より効率的にバツイチ婚活を成功させて再婚するとなると、やはりそこには”コツ”ともいうべきポイントがあるようですよ。
ここでは、バツイチ子なし男性およびバツイチ子なし女性それぞれの、「バツイチ婚活の具体的なポイント」について見ていきましょう。
バツイチ子なし男性の婚活ポイント
1 離婚の理由を自分でしっかり分析すると同時に、引きずらない
バツイチ婚活を始める上で非常に大切なのが、「なぜ離婚してしまったのか?の理由を、自らしっかりと分析すること」です。
たとえ、「前妻の浮気」など、元パートナーの行動が直接的な離婚原因であったとしても、前妻が浮気したその原因は、「自分が仕事にばかり没頭して、前妻に寂しい思いをさせてしまったことも悪かったのでは?」など、その背景にある事情まで、きちんと配慮。
離婚の原因は結局、自分と前妻の双方にあるという前提で考え、離婚の責任を前妻一人に押し付けるような考え方はやめましょう。
そうすることで、直接的な離婚原因が自分もしくは前妻のどちらにあるにせよ、自分自身の反省すべき点をクリアにすることができます。
また、その反省点を活かすことで、新たなるパートナーへの配慮ができると同時に、次は本当に幸せな結婚生活が送れることになるはずです。
一方で、辛い過去を振り返ってきちんと分析したからには、過去とはきっちりと決別。「あの時こうだったら、ああだったら」など、過去を引きずって無駄な時間を過ごすのはやめましょう。
再婚を考える以上、幸せな再婚生活を手に入れるための努力に時間を費すのが得策です。
2 自分の経歴を詐称せず、”お相手”に正直に伝える
”お相手”との真剣交際を決めたら、できるだけ間を空けずに離婚理由などを伝えましょう。”お相手”にとって、あなたがなぜ離婚したのかは、最も気になることの一つに違いありません。
またこの際、”お相手”の反応を恐れて嘘をつくことは禁物です。嘘はいつかきっとバレるでしょうし、バレないまでも、嘘がばれることを気にして常にビクビクしていては、せっかく”お相手”と真剣交際をしていても楽しくないはずです。
そもそも信頼し合える”お相手”と再婚してこそ、お互いに本当に幸せになれるはずなのに、交際当初から”お相手”に嘘を言うような関係性では意味がありませんよね?
ですから、もしも自分に離婚原因があるとしても、”お相手”には嘘をつかずに事実を伝える。そしてそれと同時に、しっかりと反省していることおよび、次の再婚生活を良いものにするためにどのように努力していくつもりなのかをきちんと説明する。
そうすることで、まずはあなたの誠意をわかってもらうようにしましょう。
3 ”お相手”に望む条件を低く設定し、謙虚な姿勢でバツイチ婚活に取り組む
結婚した経験がある以上、バツイチ男性であるあなたは”女性の巣の姿”を見たことがあるはずです。つまり、女性だって人間である以上、気を抜くときもあれば時にはだらしないことがあることを知っていますよね?
そんな女性の姿は、「そんなところもあってカワイイ人だな。人間だからしょうがないよね」くらいに軽く受け止め、再婚相手の条件は低めに設定する方が良いでしょう。
また、前妻と交際相手比べ過ぎるのはよくありません。たとえ、前妻と同じ欠点がないかどうかを確認するにしても、”お相手”はあくまでも別人格の女性です。
ですから、「悪いところよりもむしろ、良いところを見つける」という観点で、その女性自身をしっかりと見て、コミュニケーションを図るようにしましょう。
とはいえ、一緒にいてお互いに幸せを感じられる女性でなければ、再婚する意味はありません。
ですから、「とにかく妥協する」というのではなく、”お相手”に求める条件は、「ここはどうしても譲れない」という1点か2点に絞り込むのがオススメ。
最初から高い理想を掲げてしまうと、出会いのチャンスすら巡ってこなくなってしまいます。
また、あなた自身に結婚歴があることから、婚歴のない”お相手”に比べて、つい何でも知っているつもりになってしまうことがあるかもしれません。
しかし、それが言葉や行動の端々に出てしまうと、”お相手”からは決して良い印象を得られません。意識的に謙虚に振舞うことを心がけましょう。
4 バツイチ婚活ツールのプロフィール記入は慎重に行う
バツイチ婚活は積極的に取り組んだ物勝ちです。
そこで活用すべきは、バツイチ婚活に効率的に取り組むことができるバツイチ婚活ツールですが、マッチングアプリや婚活サイトなどを利用するとなると、必ずプロフィールを記入する必要が出てきます。
そして、そのプロフィールの記入の仕方が、「その先のバツイチ婚活がうまくいくかどうかのカギを握っている」と言っても過言ではないのです。
まず、バツイチであることをきちんと自己申告することで、”お相手”とのミスマッチングをリスク回避。
また、たとえ文章を書くことが苦手だとしても、自己PR文をおざなりにすることなく書き込むこと。
休日の過ごし方や、デートをするならどんなところへ行って、どんなことがしたいかなど、”お相手”との時間をどんな風に楽しく過ごしたいかをアピールすることで、少しでも自分の性格や長所をわかってもらえるような工夫をすると良いでしょう。
一方、女性は男性に対して、イケメンであること以上に”清潔感”を求めます。ですから、プロフィール写真はラフになりすぎない、年齢に合ったカジュアルスーツを選んだり、ワイシャツの襟に汚れがないかなど、細かいところまで含めて気をくばりましょう。
プロフィールの書き方など、詳しくは以下のページをぜひ参考にしてみてくださいね。

バツイチ子なし女性の婚活ポイント
バツイチ子なし男性同様、バツイチ子なし女性にもバツイチ婚活に取り組む際のポイントがあります。以下、参考にしてみてくださいね。
1 常に「前向き」でいることを心がける
ここまでご説明してきたとおり、バツイチとはいえ、「バツイチ子なし女性は、自分自身がバツイチであることを悪い方に意識する必要は全くない」と言っても過言ではありません。
先にも触れたとおり、「一度は誰かの人生のパートナーとして選ばれたことのある”魅力的な女性”」であることを始め、むしろ異性からモテる傾向にあるのです。
一方、「常に前向きな明るい女性」や「いつもニコニコと笑顔の女性」を嫌いな男性はまずいません。そういう女性がバツイチ子なしであれば、男性にとってはむしろ願ったり叶ったり。
過去の婚歴のことなど吹き飛んでしまうか、もしくは「バツイチであるにも関わらず、日々前向きにカンバっている素敵な女性」として、いずれにせよ良い印象に結びつく可能性はきっと高くなるでしょう。
2 謙虚な姿勢・気持ちを忘れない
常に前向きでいようとするあまり、周囲にうるさがられてしまう女性になってしまっては元も子もありません。
バツイチ女性なりの落ち着きも意識しつつ、周囲への感謝や謙虚な気持ちを忘れずにいることもとても大切です。
あなたの周りの人たちは、見ていないようであなたのことを見ています。言葉遣いや行動などに気をつけて謙虚に頑張っていれば、きっと誰かしらが気づき、認めてもくれるはず。
また、バツイチ子なし男性同様、婚歴のない男性との会話にも気をつけましょう。特に男性は、たとえ年下であっても、「自分を認めてほしい、立ててほしい」という気持ちをどこかしらに必ず持っているものです。
ですから、「結婚のことについては、自分の方がよく知っている」というような上から目線の行動や発言になることがないよう、気をつけてくださいね。
3 バツイチ女性であることに臆せず、積極的に出会いのチャンスを探す
女性の場合、たとえモテる要素がたくさんあるバツイチ子なし女性であっても、「女性から積極的に”お相手”を探すのはどうも気がひける」などと考えて、再婚を考えているにも関わらず、いまひとつ積極的に行動できない方々がいます。
とはいえ、せっかくモテる要素が多くても、”お相手”と出会える場に出て行かないことには、そのモテ力を発揮できる機会に恵まれません。
出会いのチャンスがあってこそ、その出会いを再婚へと結びつけることができるのです。
「待っているだけでは、出会いのチャンスはなかなか訪れてくれない」というのが現実です。ぜひ自ら積極的に行動して、チャンスをものにしてくださいね。
バツイチ子なしにおすすめの婚活ツール
ここまでバツイチ子なし男女のモテる理由や婚活ポイントについて考えてきました。しかし、いざバツイチ婚活に取り組むとなれば、その際に活用する婚活ツールの重要性は言うまでもありません。
以下では、バツイチ男女だからこそ活用してほしい、おすすめの婚活ツールについてご紹介します。
マリッシュ(marrish)
婚活アプリのマリッシュ(marrish)に登録する会員の約半数は、真剣に婚活に取り組むバツイチ男女が占めています。
また、マリッシュ(marrish)には、バツイチ男女に向けてポイント増量を含むさまざまな特典が用意されているため、バツイチに優しい、バツイチ婚活の場にふさわしいツールとして人気。
さらに、マリッシュ(marrish)ならではのアプリ機能である「ビデオ通話/あんしん電話」では、”お相手”の声を聞いて顔を見ながら会話ができるため、連絡先交換や直接会ったりする前に”お相手”の雰囲気を確かめることができて安心ですよ。
東京都がバックアップする「一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト」にも参加しているマッチングアプリですから、信頼ポイントも高いですよ。
*以下ボタン、リンク先の文章に特定の「県名」が登場しますが、マリッシュ(marrish)は全国向けサービスのため、どなたでも安心して利用が可能です。
マリッシュの詳細はこちら
「Pairs(ペアーズ)」
マッチングアプリPairs(ペアーズ)では、20~30代を中心に1,000万人超の会員が日々真剣に恋活・婚活を行っています。
幅広い会員層を持ち、国内利用者数No.1を誇るPairs(ペアーズ)には、バツイチ及びバツイチ理解者も数多く登録。バツイチの方々にとって、先に再婚を見据えた真剣な出会いに恵まれるチャンスが広がっています。
アプリ内では「バツイチ婚活向けコミュニティー」に参加することで、バツイチ婚活仲間を作ることも可能。
常にバツイチ婚活について相談できる仲間がいるというのは、一筋縄ではいかないバツイチ婚活に行き詰まった時には特に心強く感じることでしょう。
一つのアプリに登録することで、バツイチ婚活とその仲間探しができるというのは貴重ですよね。
また、”お相手”検索機能の中には「結婚への意志」などの項目もあるため、気になる”お相手”の結婚への真剣度がわかって便利。
これまでに「出会いのチャンス」を提供した会員が”4,300万人超”というPairs(ペアーズ)なら、バツイチ婚活の場としても大いに期待が持てますね。
*以下ボタン、リンク先の文章に特定の「県名」が登場しますが、Pairs(ペアーズ)は全国向けサービスのため、どなたでも安心して利用が可能です。
Pairs(ペアーズ)の詳細はこちら
youbride
200万人超にもなる全会員のうち、おおよそ1/4がバツイチというマッチングアプリのyoubride。
youbrideでは、プロフィールのチェック項目に「結婚歴を気にしない」、「お子さんがいるのを気にしない」などの項目が設けられているため、結婚・再婚に真剣に取り組む際の”お相手”探しの指標として非常に便利です。
バツイチにとって「バツイチ理解者の”お相手”」を見つけやすいと同時に、”お相手”とのミスマッチを防ぐためのリスクヘッジとしても活用できるため、「バツイチ婚活しやすい”出会いの場”」となっています。
マリッシュ(marrish)同様、「一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト」に参加するマッチングアプリのため、信頼度も確かですよ。
*以下ボタン、リンク先の文章に特定の「県名」が登場しますが、youbrideは全国向けサービスのため、どなたでも安心して利用が可能です。
youbrideの詳細はこちら
オンライン婚活パーティー
以前は、特定の会場を決めて開催されていた婚活パーティー。
でもコロナ禍の今は、会場までの交通費や時間を費やすことなく、コロナ感染のリスクも避けながら、自宅でリラックスしながら参加できるオンライン婚活パーティーに参加するのが便利です。
リアルな婚活パーティーとしても、各社ともに定期的に開催する「バツイチ・バツイチ理解者向け」。あるいは、「20代のバツイチ向け」・「30代のバツイチ向け」・「40代のバツイチ向け」といった、異なる年代ごとにバツイチの皆さんが真剣にバツイチ婚活に取り組むのにピッタリな企画などが、オンライン婚活パーティーでも随時開催されています。
これらの企画では、オンラインであっても異性の参加者全員と「1対1」でコミュニケーションが図れるパーティースタイルになっている場合がほとんど。
オンラインであっても、まさに婚活パーティーのメリットである「一度に複数の異性と出会えるチャンス」が得られます。特に社交的な方でなくても、気にせず参加できるのも嬉しいポイントですよね。
この時代だからのこのチャンス、「オンライン婚活パーティー」の利便性を活用してみてはいかがでしょうか?
婚活パーティー開催企業による各社の開催企画・日程などについては、以下のボタンからチェックしてみてくださいね。
エン婚活エージェント
時間をかけずに確実に、再婚相手を探したいなら結婚相談所がオススメです。
紆余曲折あって当たり前のバツイチ婚活では、結婚相談所の専任コンシェルジュによる手厚い婚活サポートは、本当にありがたい限り。
彼、彼女らは、困った時、くじけそうになった時に常に支えてくれ、バツイチの皆さんを幸せな再婚へと導く、婚活に取り組む上での大切なパートナーとなってくれることでしょう。
とはいえ気になるのが、マッチングアプリなどに比べて高額になるであろうその料金ですよね?
でも、オンライン結婚相談所のエン婚活エージェントなら、従来の結婚相談所に比較して約1/10の入会時費用、半額以下の年間費用でバツイチ婚活が可能。
バツイチ理解者に限定した”お相手”紹介が可能な上、1ヶ月内の最低紹介人数は業界最高レベルの「6名以上」と、非常に効率的なバツイチ婚活ができるんです。
実際、エン婚活エージェントの会員たちの成婚までの平均婚活期間は6.7カ月。「成婚実績No.1」かつ、「お客様満足度No.1」というのも納得の、オンライン結婚相談所となっています。
*以下ボタン、リンク先のエン婚活エージェントの紹介文中、特定の「県名」が登場しますが、エン婚活エージェントは関東・関西・東海・その他エリアで展開するサービスのため、幅広い地域の皆さまにご利用いただけます。
エン婚活エージェントの詳細はこちら
番外編のバツイチ向け婚活ツール
あるいは、マッチングアプリを使うのはちょっと怖いし、結婚相談所はどこを選べばいいかわからない……というバツイチ子なし男女の皆さんは、以下の方法もぜひチェックしてみてくださいね。
婚活ツールを選ぶ際は直感や単なるイメージで選ぶのではなく、「バツイチ婚活に効率的に取り組めるものであるかどうか?」をきちんと確認した上で決めるのがポイントです。
すんなりとはいかなくて当たり前のバツイチ婚活。ですから、長い目で見た際のバツイチ婚活費用と、利用できるサービス内容とのバランスを考えながら、自分のライフスタイルに合ったものを選びましょう。
バツイチ子なし男女なら、自ら積極的にバツイチ婚活するのが正解
先述してきたとおり、バツイチ子なし男女は基本的にはモテる要素がいっぱいです。
ただし、出会いのチャンスを増やすにあたって、「自ら積極的にバツイチ婚活に取り組んだもの勝ち」であることは、どの年代のバツイチ子なし男女にも当てはまることでしょう。
行動さえ起こせば、バツイチ子なし男女であることのデメリットはほとんどありません。むしろ、離婚してバツイチになることで身につけた人生経験や落ち着き、包容力などが男女共に「”モテ”ポイント」になりますよ。
あとは、自信過剰にならないこと。謙虚かつポジティブであれば、きっと幸せな再婚へのゴールは近いはずですよ!


バツイチ子なし男女が本気で再婚したいなら、「バツイチ同士の再婚」も視野に入れるべき?!
バツイチの方々が再婚する場合、「バツイチ同士は上手くいく」とよく言われます。
結婚、離婚双方の良い面、悪い面を知っていたり、離婚にまつわるさまざまな辛い経験をしているなどの共通点があるため、お互いに共感しやすいことがその主な理由の一つでしょう。
実際、結婚相談所では、そういった相性面だけでなく、「”お相手”との出会いの可能性を広げる」という意味も含めて、バツイチの方にバツイチの方をおすすめするところも少なくありません。
<婚歴アリも悪くない。自身にとってベストなパートナーについてより深く考えられるはず。>
ご婚歴がある、という点を不安に思う婚歴のある方は多いのですが、決して悪いことではないですよ。一度結婚されたからこそ分かることもたくさんあるかと思うので、よりベストなパートナーを探すために、経験を活かして前向きに頑張る事がとても大切です。また、3~4人に1人は離婚歴のある世の中とも言われていますので、ご婚歴がある方でも出会ってみたい、と思われる方も比例して増えているように感じます。
ですので、先入観をあまり持たれることなく、どのような方が自身にとってベストなパートナーなのか、活動を始めるにあたり改めて考えていくことが大切なポイントです。
もちろん悩むこともあるでしょうが、マッチングコーディネーターも一緒に考えます。ぜひご自身をしっかり見つめるお手伝いをさせてください。
ご婚歴がある方の活動がうまくいくポイントですが、お相手の婚歴を許容することをおすすめしています。そういった方はお相手もご婚歴があっても良いと思われる可能性が高いので、出会いの幅がぐっと広がります。
バツイチの経験を決して悲観することなく、まずはたくさんの方に出会っていってほしいと思います。
(引用:ゼクシィ縁結びエージェント)
たとえバツイチ同士であっても、人として男女としての相性があるため、すべてのバツイチ同士カップルがうまくいくというわけにはいかないでしょう。
とはいえ、”お相手”探しの一つの選択肢として、バツイチ経験者を考えてみるのもいいかもしれませんね。

バツイチ婚活におすすめの結婚相談所
バツイチ婚活におすすめのオンライン結婚相談所
まとめ
「バツイチである人たちの再婚率が、決して低くはない」こと。また、「バツイチ子なしの男女が婚活の場において、実はモテる要素をたくさん持っていること」など、おわかりいただけたでしょうか?
それでも、「待っているだけでは、なかなか出会いのチャンスは訪れない」というのが、バツイチ婚活の難しいところ。バツイチ子なし男女ともに、自ら積極的にバツイチ婚活に取り組むのが得策ですね。
その際、やみくもにバツイチ婚活ツールを利用するのではなく、何よりバツイチ婚活に有利なものの中から、自分のライフスタイルや性格に合うものを選びましょう。
そうすればきっと、効率的なバツイチ婚活に取り組むことができるはずですよ。
また、”お相手”探しをする際は、”お相手”に望む条件のハードルを上げすぎないことも重要です。ただし、妥協するのではなく、1つ、2つの「ここはどうしても譲れない点」をしっかりと絞り込み、一緒に生活をしていく上で、できるだけ楽しく過ごせる人を選ぶのが良いでしょう。
例えば、「自分と笑いのツボや、金銭感覚が同じ人」を条件にするのも良いかもしれませんね。
このページを読んでくださった皆さまが、ぜひ幸せな再婚をされることを心よりお祈りしております。