30代のバツイチ子持ち女性の中には、「自分はもう、婚活しても恋愛・結婚は難しいのでは?」と考えてしまう方が多いはず。
でも、実際にはまだ30代。「この先の人生、ずっと一人で生きていこう」と決めてしまうには、人生100年と言われるこの時代、ちょっと早すぎますよね?
30代といえば、女性としての魅力も人生もまだまだこれから!
自分では「バツイチだし、子持ちだし、もう私なんて……」と思っても、
あなたがこれまでの人生や経験によって身につけてきたさまざまなことは、
男性からすれば、むしろ魅力的に思えたりもするのです。
このページでは、30代のバツイチ子持ち女性がそれらの魅力を活かして
バツイチ婚活に成功。恋愛・再婚して幸せを掴むためのヒントをご紹介致します。
目次
30代バツイチ女性の再婚率はどれくらいあるの?
30代のバツイチ女性というと、自分自身の年齢やバツイチであるという婚歴をマイナスポイントに捉えて、「自分には、再婚は難しいのでは?」と考えてしまいがち。
実際のところの30代バツイチ女性の再婚率は、どうなっているのでしょうか?
まずは、厚生労働省が公表しているデータから、30代バツイチ女性の再婚率を確認してみましょう。
(出典:平成28年度人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」の概況/厚生労働省)
上図のうち、平成19年~23年の間に離婚した「30~34歳」および、35~39歳の女性たちすべての「離婚後5年以内の再婚率」を計算してみると、その数値は「24.93%」。
つまり、「30代のバツイチ女性のうち、ほぼ4人に一人は再婚している」ということになります。
しかも、これはあくまでも「離婚後5年以内の再婚率」ですから、離婚後6年以降になって再婚した女性の数まで入れれば、その再婚率は確実にもっと高くなるはずです。
この事実を知れば、「30代のバツイチ女性の再婚は決して難しいものではなく、実際には数多くの女性たちが再婚している」ということがわかりますよね?
30代バツイチ子持ち女性を婚活対象とする男性の特徴とは?
前述の通り、厚生労働省の調査から、「30代のバツイチ女性の約4人に一人が5年以内に再婚する」という事実がわかりました。
そこで、30代のバツイチ子持ち女性がより効率的にバツイチ婚活を成功させるための有益情報として、ここでは30代のバツイチ女性であるあなたとそのお子さんのことを心から愛してくれ、夫として家族として上手くいく可能性の高い男性の特徴を考えてみましょう。
30代バツイチ子持ち女性を人生のパートナーとして選ぶ可能性の高い男性の特徴
1 20代後半~30代前半の子ども好きな男性
例えば、30代のバツイチ子持ち女性が結婚相談所を利用して婚活するとなると、年齢やバツイチ子持ちというステータスのバランスから、「40代以上の男性」や「本人も離婚経験のあるバツイチ子持ち男性」を紹介されるのが一般的と考えられます。
でも、子どもにとってはいかにも父親然とした40代以上の男性や、実際に自分も子どもを持っているバツイチ男性よりも、むしろ「ちょっと年の離れたお兄ちゃん」的な存在になれる20代後半~30代前半の男性の方が、家族として受け入れやすかったりもするのです。
言い換えるなら、20代後半~30代前半の子ども好きの男性は、「子どもに年が近い分だけ、母親であるあなたにも言えないような悩み事も話しやすい、かけがえのない相談相手」のような存在になれる可能性が高いのです。
再婚するにあたっては、あなた自身の気持ちももちろんですが、子どもの気持ちを一番に考えてあげたいものですよね?
そうした時、子ども好きな20代後半~30代前半の男性なら、「心に柔軟性がある分だけ」子どもの心をつかみやすいのです。
また、あなた自身が子どもと一緒にママとして成長してきたように、子どもと一緒に「大好きなお兄ちゃん」から「頼もしくて頼り甲斐のある父親」になってくれる期待も大きいでしょう。
2 若々しい気持ちを持っている初婚のアラフォー男性
アラフォー男性といえば言うまでもなく、1で触れた20代後半~30代前半の男性よりもちょっと年上の男性です。
それでも初婚の男性であれば、これまでシングルのまま生きてきただけあって所帯染みたところがなく、婚歴のある40代男性に比べて気持ちも若々しい男性が多い傾向にあります。
ですから、30代のバツイチ子持ち女性であるあなたの子どもとも、気持ちの上で馴染みやすいことが期待できるのです。
また、年齢的にある程度の経済力を身につけている一方で、バツイチ子持ち男性のように養育費の支払い義務もありませんから、家計への負担を背負うことは皆無。
さらに、その男性が自分の子どもとあなたの子どもを比べたり、何かの折に、「あなたの子どもよりも、血のつながりのある自分の子どもの方を大切にする」などが原因で、トラブルが生まれる心配もありません。
こうした点からいっても、気持ちは若々しい反面、精神的にも経済的にも安定しているアラフォー初婚男性は、あなたにとってもあなたのお子さんにとっても、家族として良い関係性を築くことができる可能性が高い男性と言えるでしょう。
3 あえて独身を貫いてきた男性
あえて独身を貫き、独身生活を謳歌してきた「独身貴族」。つまり、今で言うところの「お一人さま」の男性は、一見、30代バツイチ女性とは縁遠い存在に思えるかもしれません。
でも、これがその実、意外にも30代バツイチ女性の”お相手”としてオススメでもあるのです。
というのも、彼らは決して女性に興味がないわけではなく、ただ単に、人から聞いたり自分の勝手な想像の中にある結婚生活の煩わしさを避けているだけだったりします。
とはいえ、実際に結婚したことがない彼らは、結婚生活の煩わしさを実体験しているわけでもなく、どこかしらでは「そろそろ結婚してもいいかな?」と思っていたりもするのです。
また、煩わしいことを嫌う彼らがいざ結婚を考える際は、結婚生活に多くの期待を抱く初婚女性にさまざまな要求をされるよりも、一度離婚経験があり、結婚生活について”酸いも甘いも噛み分けた”女性を好む傾向にあるのです。
ただし、子どもに対する受け入れ態勢は、その男性それぞれ。ですから、お一人さま男性の中に、人生のパートナー候補として良い”お相手”を見つけた場合には、自分が子持ちであることを早めに打ち明け、まずはその反応を見てみると良いでしょう。
なお、婚活ターゲットとしては、お一人さま生活を謳歌している真っ只中の20代・30代の男性よりも、自分のこの先の人生を見据えて、「そろそろ結婚もいいかもしれない……」と思い始めている40代の男性がオススメです。
子ども好きでさえあれば、これまで家庭生活に縛られることなく自由に生きてきた分、気持ちの若い彼らなら、子どもと仲良くなれるスピードも速いはずですよ。
4 あなたのことを愛してやまない男性
最終兵器ともいうべき決まり手は、結局コレ!「あなたのことを愛してやまない男性」は、どんな男性よりも強力です。
バツイチ子持ち女性が再婚するとなると、「母親である自分ばかりが幸せになっていいのか?」という罪悪感を持つ人が多いもの。
そして、お子さんのことばかりを考えて”お相手”を決めたことが原因で、子どもの独立後、夫への愛情の継続が困難になるケースがあるのです。

30代のバツイチ子持ち女性の場合、今後必要となってくるお子さんの学費や養育費など、経済的負担の不安を解消する目的もあって、”お相手”を選ぶケースは少なくないはずです。
もちろん、生活は愛だけでは成り立たないので、経済面を考えた上での”お相手”選びは必須。とはいえ、「子どもの独立後は結局、夫婦二人だけの生活が待っている」ということもまた現実なのです。
ですから、「持続可能な幸せな再婚」を目指す以上は子どものことだけでなく、あなた自身が「”お相手”の男性を女性として本当に好きと思えるか、生涯愛していけそうか?」ということを真剣に考えることも、非常に重要になってきます。
その点、あなたのことを愛してやまない男性なら、あなた自身も彼のことを憎からず思えるでしょうし、大好きなあなたのためなら、再婚後の生活においても何でも真摯に取り組んでくれるはず。
また、大好きなあなたのお子さんなら、きっと愛情を注いでくれるでしょうし、あなたもあなたでそんな彼への信頼や愛情を育んで行かれることでしょう。
ただし、あなたへの愛情があまりにも度を越してしまうと、むしろ子どもを邪険に扱われてしまうリスクもゼロではありません。
ですから、そのあたりの見極めはしっかりと行ってくださいね。
男性から人生のパートナーとして選ばれる30代バツイチ子持ち女性になるためのコツ
前述の内容から、30代バツイチ子持ち女性が婚活する際、ターゲットとすべき男性の特徴がわかりました。
ここでは、30代バツイチ子持ち女性がより効率良く婚活に取り組んで再婚を成功させるために、「ターゲットの男性から選ばれる女性となるためのコツ」について考えてみましょう。
男性から選ばれる30代バツイチ子持ち女性になるためのコツ
1 30代バツイチ子持ちをマイナス要素と捉えないポジティブ・シンキング
30代バツイチ子持ち女性がいざバツイチ婚活に取り組もうと思うと、自分の年齢やバツイチ子持ちである事ををマイナスポイントとして捉え、ついつい自分を卑下してしまうことがあります。
でも、自分自身がどう捉えようと、自分が持つそれらのステータスが変わるわけではありません。
また、「私はバツイチで子どももいるし、もう30代だし……」と日々暗い顔で暮らしている女性と、子育てや経済面などでいろいろと大変なことはあっても、それはそれとして毎日笑顔を心がけて過ごしている女性のどちらに男性が魅力を感じるかといえば、後者であることは言わずもがなですよね?
このことからもわかるように、「笑う門には副来る」というのは、単なる諺ではなく真実です。
悩んだり、嘆いたところで自分のステータスは変わらないのなら、いっそのこと笑顔でいる方が絶対に得。
そして、バツイチという現実とともに離婚するまでの過程としっかりと向き合い、反省すべきところは反省。また、再婚後の結婚生活を幸せに暮らすための糧として、離婚を今後の人生のプラス材料にに変えてしまいましょう。
そうすれば、結婚生活の現実に免疫を持たない初婚の女性よりも、むしろ再婚後は本当の幸せをつかめる可能性が高くなるはずです。
なお、子持ちである事をプラス材料に変えるなら、40代以降の男性にターゲットを絞るのがオススメです。
婚活中の40代以降の男性は、もし子どもが欲しいと望んでいても、”お相手”女性の年齢が自分に近い場合は、子どもを持つことを諦めざるを得ない可能性が高くなります。
あるいは、これから子どもをもうけるとなると、「自分が定年になるまでの収入で、子どもの学費をきちんと捻出できるのか?」というリスクが出てくる可能性もあります。
そんな時、すでに子どもを持つ30代のバツイチ子持ち女性であれば、子どもを望む婚活中の40代以降の男性は、労せずしてかわいい子どもを家族に迎えることができる上、学費捻出へのリスクも消えて願ったり叶ったり。
お互いにとって、良い意味でメリットのある関係性を持つ家族として、幸せになれる要素がありますよね。
2 ”お相手”への条件は最小限に抑え、積極的に出会いのチャンスを増やす
幸せな再婚を目指してせっかくバツイチ婚活を決意しても、30代のバツイチ子持ち女性であることをデメリットに感じて、積極的に”お相手”探しができないようでは元も子もありません。
あるいは、すでにバツイチである以上、今度こそは失敗したくないからと、ついつい”お相手”への条件を厳しくしてしまう……。
その挙句、アプローチすべき”お相手”をなかなか見つけられないというのも、”バツイチ婚活あるある”の自滅行為と言えるでしょう。
ただし、これだけは言えるのは、「”お相手”男性の雰囲気や人柄は、結局のところ直接会って話してみなければ、本当のところは良くわからない」ということ。
だから、プロフィール上は合格。そして、メッセージのやり取りでも自分への気遣いが感じられたとしても、直接会ってお茶してみたら、「飲み物を運んできてくれたカフェの店員さんへの態度がエラく上から目線で、とても良い人柄とは思えなかった」なんてことも……。
逆に、プロフィール上での年収は希望額より少なかったけれど、「実際に会って話してみたら、親から遺産として譲り受けた一軒家を所有していることがわかった」。
あるいは、「女性を敬う気持ちがあらゆる所作に行き届いている、心優しい男性だということがわかった」なんていうことだって起こり得るわけです。
ですから、バツイチ婚活を成功させるための秘訣の一つとして、「まずは出会いのチャンスを積極的に増やすこと」を念頭に置いておきましょう。
何より、”お相手”と出会わなければ、人生のパートナーを選ぶことはおろか、選んでもらうことすらできません。
また、実際にさまざまな男性と直接会って話をする経験を積むことで、むしろ人生のパートナー選びのコツも感覚的に身についてゆくはずですよ。
3 経済力を身につけて、自立した女性としての強さを持つ
離婚後、30代の女性が一人で子どもを育てるのは、並大抵の苦労ではありませんよね?
子どもが小さければ小さいほど、預け先を見つけるのも困難でしょう。また、お迎えの時間などを代わってくれる人がいなければフルタイムで働くことすら厳しく、経済的に厳しい状況に陥ってしまうこともあるかもしれません。
けれど、経済的な不安定は、精神的な不安定を引き起こしてしまうリスクをはらんでいます。母親であるあなたの精神が不安定になれば、それが子どもの精神状態にも影響を及ぼしてしまう可能性だってあるでしょう。
でも、そんな状態ではバツイチ婚活すらも、ままならなくなってしまいます。ですから、子どものためにも自分のためにも、そして幸せな再婚を見据えた婚活をするためにも、まずは自分自身がキャリアアップすることが先決です。
例えば、ハローワークに相談して、できるだけお金をかけずに職業訓練を受ける。あるいは、良い仕事に就くための先行投資として、在宅の空き時間を利用して資格を取得するなど、収入アップのためのスキルを身につけましょう。
そうして安定収入を得られるようになれば、自分自身の精神が安定するだけでなく、子育て環境も良くなるに違いありません。
もともと離婚いう辛い局面を乗り越えた経験のあるバツイチ女性は、多少のことでは動じない、芯の強さを身につけているはず。
だから、そこに経済力が加われば、鬼に金棒。必要以上に人に依存しない頼もしさが醸し出され、そのバツイチ女性ならではのたくましさは、男性から見ても「頑張ってるな、自分も協力してあげたいな」、「この女性となら、一緒に協力して生きていけそうだな」などと好ましく、魅力的な女性に映るものですよ。
4 物事を現実的に捉えられる落ち着きを身につける
物事を現実的に捉えられる落ち着き。30代のバツイチ子持ち女性であれば、あえて意識せずとも身についている方々も多いはず。
とはいえ、ご自身が持つそれらの魅力を改めて意識していただくためにご説明するなら、30代のバツイチ子持ち女性は結婚生活を一度経験しているからこそ、その煩わしさを含む現実を知っています。
また、男性に対しても、かつての夫と一つ屋根の下で生活を共にしたことがあるからこそ、男性が女性とは異なる価値観を持っていることなどを理解してもいますよね。
このため30代のバツイチ子持ち女性は、夫となる男性や結婚生活に対してさまざまな理想を抱いている20代の未婚女性とは異なり、しっかりと現実を見ているため、再婚や男性に対しても高望みをしすぎることはないはず。
そして、だからこそ「男性にプレッシャーを感じさせず、気持ちを楽に持てる存在になれる」のです。
一方、20代の若い女性に比べて人生経験を積んでいる30代のバツイチ子持ち女性は、仕事やプライベートにおいてもさまざまな経験を積み重ねているため、その経験値から冷静な判断力や落ち着きを身につけています。
その結果、30代のバツイチ子持ち女の冷静さや落ち着きが醸し出す20代の独身女性にはない雰囲気に、大人の女の色気や魅力を感じる男性は多いものなのです。
5 見た目の美しさと家庭的な雰囲気を併せ持つ
30代のバツイチ子持ち女性は言うまでもなく、20代の女性に比べて年齢を重ねています。
でも、男性に恋愛対象・婚活対象としてみてほしいのなら、「もう30代だから」とか「子育てに忙しいから」などを言い訳にせず、自分磨きを怠らないことが大切です。
だから、仕事と子育ての両立で、「自分の身なりに構っているいる暇はない」と身だしなみに手を抜くのはNG。
バツイチ子持ち女性としての苦労が前面に出てしまい、下手をすると実年齢よりも老けて見られてしまう上、男性からの視線を集めることはまずできないでしょう。
とはいえ、特に入念なメイクや手の込んだヘアスタイルをする必要はありません。女性として、常識の範疇でのお肌や髪のお手入れをさぼらずに行い、清潔な服装を心がけること。
そして、「できるだけいつも笑顔でいること」がポイントです。
そうすれば、「子育てや仕事にいつも頑張っているな」とか、「子どもがいるにもかかわらず、いつも若々しくて身綺麗にしているな」など、むしろ好意ある目で周囲は受け止めてくれるはず。
そんなあなたに魅力的を感じる男性が現れる可能性も、絶対的に上がるでしょう。
一方で、見た目の美しさをキープしつつ、家庭的な部分を多く持つ女性はさらに男性に人気です。
婚歴がなく結婚生活を体験したことのない20代、30代の独身女性に比べ、30代のバツイチ子持ち女性は、婚歴があるからこその生活力を身につけているはずです。
また、お子さんの育児経験もあるバツイチ子持ち女性は、夫婦二人だけの生活よりもさらに効率よく家事をこなすスキルがあるなど、家庭的なレベルも高いでしょう。
さらには、元夫と暮らすことで培った男性に対する細かな気遣いや、結婚生活や人生経験を積む中で身につけた金銭感覚も、男性から見れば30代のバツイチ女性こそが持つ魅力になります。
この先を共に過ごす人生のパートナーとして、「一緒にいてリラックスできる、頼りがいのある女性」と感じてもらえることでしょう。

30代バツイチ子持ち女性が婚活を成功させるためのヒケツ
30代のバツイチ子持ち女性が効率的に再婚を成功させるためには、
- できるだけ早めに婚活をスタートさせること
- 自分に合った婚活ツールを選んで利用すること
が重要になってきます。
これまでご説明してきた通り、30代のバツイチ子持ち女性にも再婚のチャンスはもちろんあります。
それでも厳しいことを言うなら、日本の婚活市場では、30代よりも20代、30代後半よりも30代前半の女性と、どうしても若さが重視されてしまう傾向にあるのが事実。
また一方で、「30代のバツイチ子持ち女性が”、有利に婚活に取り組める婚活ツール”」を選ぶことにより、バツイチ婚活を成功させられる効率が大きく違ってくるのも真実です。
ですから、婚活ツールを選ぶ際は、
- バツイチ向けの特典が設けられている
- 会員にバツイチやバツイチ理解者が多い
- 同年代の会員が多い
などのメリットがあるがどうかを確認した上で、
自分の性格やライフスタイル、あるいは婚活に充てられる費用に見合うものを選ぶようにしましょう。

30代バツイチ子持ち女性のバツイチ婚活にオススメの婚活ツール6選
ここでは、30代バツイチ子持ち女性が効率よく婚活に取り組むのにオススメの「婚活ツール」をご紹介します。
一口に婚活ツールと言っても、婚活アプリや婚活サイトのほか、婚活パーティーや結婚相談所など、その内容はさまざま。
日々、仕事や子育てに忙しく、婚活のためのまとまった時間が取りづらい方には、婚活アプリや婚活サイトを使って”スキマ時間”にバツイチ婚活に取り組むのがオススメです。
あるいは、「一人でバツイチ婚活に取り組むのは不安。常に良き相談相手からのアドバイスを受けながら”お相手”探しや交際を進めたい」という方には、専任の婚活アドバイザーが付いてくれる結婚相談所が向いていると言えるでしょう。
利用料金がかさむことがネックとされる結婚相談所ですが、リーズナブルに抑えたいなら、オンライン結婚相談所を利用する方法もありますよ。
また、婚活パーティーに関しても、コロナ禍にある今は、パーティー会場に直接出向いて参加するリアルな婚活パーティーのほかに、自宅から参加できる「オンライン婚活パーティー」への参加という選択肢もアリ。
オンライン婚活パーティーなら、会場までの往復時間や交通費が節約できる上、子どもの預け先などに頭を悩ませる必要もなく参加できてとても便利です。
このように、各婚活ツールにはそれぞれのメリットがあります。ご自身の性格やライフスタイルに照らし合わせて、利用してみてくださいね。
30代バツイチ子持ち女性にオススメの婚活ツール6選
1 マリッシュ(marrish)
婚活向けマッチングアプリのマリッシュ(marrish)は、その会員のほぼ半数にあたる男女がバツイチという、バツイチ婚活に取り組むにはもってこいの環境です。
また、シングルマザーを含むバツイチ男女会員に向けて数多くの優遇特典が用意されているため、30代のバツイチ子持ち女性が「出会いのチャンスを得やすい」のもありがたい限り。
さらに、マリッシュ(marrish)のアプリ内には「ビデオ・音声通話」が設置されているため、マッチングした”お相手”男性と直接会う前に、声や雰囲気を確認できて安心ですよ。
運営元は東京都がサポートする「一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト」への参加企業ですから、信頼感も抜群ですね。
<利用料金> 3,400円(税込)~/月
*以下ボタンのリンク先にある紹介文中、特定の「県名」が登場しますが、マリッシュ(marrish)は全国向けのサービスのため、どなたでもご利用が可能です。
マリッシュの詳細
2 Pairs(ペアーズ)
その数1,000万人超という、国内No.1の会員数を誇るマッチングアプリのPairs(ペアーズ)。
この総会員数に比例した、バツイチやバツイチ理解者数の多さ。また、20~30代が中心という”30代のバツイチ子持ち女性にとって同年代にあたる会員層”は、「出会いのチャンスの豊富さ」を物語っています。
また、”お相手”探しをする際は、検索機能内の項目にある「結婚への意志」をチェックすることで、結婚もしくは再婚への真剣度が高い”お相手”を効率的に探せます。
さらに、Pairs(ペアーズ)のアプリ内には「バツイチ婚活向けコミュニティー」が作られているため、参加すれば、バツイチ婚活仲間が見つけられますよ。
幸せな再婚という同じ目的を持つ仲間がいれば、多くの悩みや辛いことも一緒に乗り越えて幸せをつかめそうですよね。
<利用料金> 2,560円/月~
*以下ボタンのリンク先にあるPairs(ペアーズ)の紹介文中、特定の「県名」が登場しますが、Pairs(ペアーズ)は全国向けのサービスのため、どなたでもご利用が可能です。
Pairs(ペアーズ)の詳細
3 youbride
婚活・お見合いサービスを提供するyoubrideが30代のバツイチ子持ち女性にオススメの理由は、「200万人超の総会員のうち、その1/4にあたる約50万人がバツイチの男女であること」と、「その会員層が、30代のバツイチ子持ち女性の同年代と重なる”30~40代の男女”であること」です。
また、”婚活・お見合いサービス”と銘打っているだけあって、youbrideは「真摯な婚活の場」として機能。
”お相手”探しシステム内にも、「結婚歴を気にしない」や「お子さんがいるのを気にしない」などの項目が設けられているため、30代のバツイチ子持ち女性が”お相手”探しをする際も、ミスマッチのリスクを回避することが可能です。
なお、マリッシュ(marrish)と同じく、「一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト」に参加しているため、やはり信頼感もバッチリですよ。
<利用料金> 2,400円(税込)~/月
*以下ボタンのリンク先にあるyoubrideの紹介文中、特定の「県名」が登場しますが、youbrideは全国向けのサービスのため、どなたでもご利用が可能です。
youbrideの詳細
4 エン婚活エージェント
「スピーディーに確実に、幸せな再婚がしたい」と願う30代のバツイチ子持ち女性には、オンライン上で婚活に取り組める、オンライン結婚相談所のエン婚活エージェントがオススメ。
専任の婚活コンシェルジュがあなたのバツイチ婚活を全面的にバックアップしてくれる上、「”バツイチ”・”バツイチ子持ち理解者”」を限定して”お相手”探しができるのは、結婚相談所ならではのメリットと言えるでしょう。
また、エン婚活エージェントのサービス利用料を、婚活費用がかさみがちな従来型結婚相談所と比較した場合、「登録料:10,780円・月会費:14,300円(いづれも税込)」と、まさに破格。
そのお得度は費用だけでなく、1ヶ月の最低紹介人数が「6名以上」と業界最高レベルであること。
あるいは、入会3ヵ月以内に”お相手”との出会い(コンタクト)が成立しなかった場合の「全額返金保障制度」など、さまざまなサービス内容にあふれています。
なお、実際のコンタクト成立率も、「2ヵ月以内で91%」と極めて好成績。「お客様満足度No.1」に選ばれるのも納得のオンライン結婚相談所です。
<利用料金> 登録料:10,780円・月会費:14,300円(いづれも税込)
*以下ボタンのリンク先にあるエン婚活エージェントの紹介文中、特定の「県名」が登場しますが、エン婚活エージェントは関東・関西・東海・その他エリアで展開するサービスのため、幅広い地域の皆さまのご利用が可能です。
エン婚活エージェントの詳細
5 子持ち婚
子持ち婚は、お子さんがいらっしゃるバツイチ男女会員限定のオンライン結婚相談所。
このため、所属する男性会員もバツイチであることや子どもを持つ親であることなど、30代のバツイチ子持ち女性と同じ境遇にある人たちばかりですから、お互いの境遇を理解し、共感し合うことができる”お相手”探しにピッタリです。
また、オンライン上で婚活に取り組める結婚相談所のため、仕事や子育ての合間や休みの日に集中して婚活することが可能。
自分の都合の良いタイミングを見つけてバツイチ婚活できるのは、子育てしながら働く30代のバツイチ子持ち女性とっては、とっても便利ですよね?
さらに、オンラインであっても婚活アドバイザーによるサポートが付いていますから、バツイチ婚活についてのさまざまな相談ができて心強い限り。
費用面においても、初期費用および成婚料が無料な上、成婚が成立した際は「祝金5万円」がもらえるというお得な制度が完備されているのも魅力ですね。
婚活費用を抑えつつ、本気で幸せな再婚を目指す30代のバツイチ子持ち女性の方にオススメです。
<利用料金> 1ヶ月プラン月会費:19,800円(入会金・成婚料無料)
*以下ボタンのリンク先にある子持ち婚の紹介文中、特定の「県名」が登場しますが、子持ち婚は全国向けのサービスのため、どなたでもご利用が可能です。
子持ち婚の詳細

6 オンライン婚活パーティー
先にも触れたとおり、コロナへの感染リスクである「密」状態を避けるため、今や婚活パーティーは自宅からでも参加可能なオンラインでも開催されています。
そして、このオンライン婚活パーティーは、子どもを持つ30代のバツイチ女性にとって「子どもの預け先を探す必要がない」という、願ったりかなったりのオススメ婚活ツールでもあるのです。
ただし、オンライン婚活パーティーを活用して効率よくバツイチ婚活に取り組むためには、「バツイチおよび、バツイチ理解者」・「シングルマザー限定」・「30代の男女限定」など、30代のバツイチ子持ち女性が「出会いのチャンス」に恵まれる可能性が高い企画を選んで参加するなどの注意が必要。
これらの企画パーティーでは、オンラインであっても従来型の婚活パーティーと同じく、異性の参加者全員と「1対1」で話せる時間が設けられているのが一般的。だから、積極性や社交性に自信がない女性でも、気軽に参加できますよ。
また、企画自体がバツイチであることやシングルマザーであることにとらわれることなく、自然体で参加できるパーティーである上、自宅から参加できるという利便性も手伝ってリラックスできるため、男性との会話もスムーズにできて二重丸。マッチング成立への期待も高まります。
さらに、パーティー会場への交通費や行き帰りの時間も節約できてお得!というメリットも見逃せません。
なお、上記のようなバツイチ向け企画は、オンライン婚活パーティー開催企業各社で実施されています。
バツイチ向けパーティーの企画内容や開催日などは各社ごとに異なるため、ご自身の都合に合わせて、ぜひチェックしてみてくださいね。
その他のバツイチ向け婚活ツール
「バツイチ婚活にいきなりマッチングアプりを使うのはなんだか怖い……」。もしくは、「本気で再婚したいから、この際、従来型の結婚相談所を使おうと思うけれど、どんな基準で選んだらいいのかわからない……」。
バツイチ婚活ツールについて、こんなお悩みをお持ちの30代バツイチ子持ち女性の方は、ぜひ以下の婚活ツールもチェックしてみてくださいね。きっとお役に立つはずですよ。

バツイチ同士の再婚を視野に入れるのも再婚のチャンスを増やす選択肢
バツイチ同士であれば、離婚という同じ経験をしていることで、その辛さや苦労などの共通項も多いはず。当然、お互いの気持ちが理解できたり、共感できる可能性も高いでしょう。
また、離婚しているからこそ、「次の結婚生活では本当の幸せを手に入れたい」という思いも一緒でしょうから、上手くいく可能性も高いと期待できますよね。
もちろん、すべてのバツイチ同士が上手くいく保証があるわけではありません。でも、再婚のチャンスを増やす一つの選択肢として、自分と同じバツイチの男性を候補に入れてみるのも良いかもしれませんね。

まとめ
30代のバツイチ子持ち女性が効率よく婚活に取り組み、幸せな再婚を実現するために必要なことは、まずは何よりもポジティブでいることが重要です。
その上で、30代のバツイチ子持ち女性である自分の魅力をよく知り、足りないところがあれば自分磨きなどの努力をしつつ、自分の魅力を認めてくれる男性をターゲットとする。
さらに、自分の性格やライフスタイルに見合うバツイチ婚活ツールをきちんと選んで活用することで、そのバツイチ婚活の成功率はぐっと違ってくるでしょう。
このページを読んでくださった、幸せな再婚を目指す30代のバツイチ子持ち女性の皆さますべてが、1日も早くお子さんとともに真の幸せを掴まれることを、心よりお祈りしております。